郷土文化 第22巻第2号(織田大和守・伊勢守家について/『闇斎先生行状図解』の一徳本など)
■目次
暮雨巷暁合の門人(その1)………………………服部徳次郎(1)
織田大和守・伊勢守家について………………….横山住雄(9)
慶長十年御蔵年貢催促状……………………….吉田富夫(18)
『闇斎先生行状図解』の一徳本………………….水谷盛光(20)
郷土忌辰録(その2)……………………………舟橋寛治(25)
上前律から東別院まで<名古屋歴史散歩(3)>………(32)
雑報(見学記録・手紙の会)……………………..(41)
名古屋文化史年表稿(10)……………………….加藤参郎編(56)
織田大和守・伊勢守家について………………….横山住雄(9)
慶長十年御蔵年貢催促状……………………….吉田富夫(18)
『闇斎先生行状図解』の一徳本………………….水谷盛光(20)
郷土忌辰録(その2)……………………………舟橋寛治(25)
上前律から東別院まで<名古屋歴史散歩(3)>………(32)
雑報(見学記録・手紙の会)……………………..(41)
名古屋文化史年表稿(10)……………………….加藤参郎編(56)
昭和42年発行 56ページ
主な記事を要約した付録付き。
■内容について
「織田大和守・伊勢守家について」では、織田氏が平清盛の末裔であるとする伝と、尾張の国にいつ頃きて発展したのかについて検討してあります。項立ては「越前の織田氏」「尾張移住後の織田氏」「両家抗争時代」「大和守家・三奉行時代」です。
「『闇斎先生行状図解』の一徳本」は、著者が桑名の旧家から入手した『闇斎先生行状図解』の一徳氏による写本について記されています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません