俳人風律木像(大原新次郎氏蔵)
風律は広島の人 木地屋保兵衛という野坡の門に入り俳諧を善くし■(一字判読不能)西の一人と呼ばる 其居を多賀亭という 天明元年没 八十四歳 墓は広島市猫屋町教伝寺に在り 此像高六寸五分許 Wikipediaより多賀庵
郷土文化 第12巻第3号(士分の屋敷拝領家/第二次長州征伐/挙母市西山室発見の旧石器など)
目次
士分の屋敷拝領家作新築移転
屋敷内不用土の譲渡の手続……………………..新見吉治(1)
名古屋
郷土文化 第10巻第4号(明治初年の名古屋/古田織部と名古屋/俳人山口兆雲など)
目次
明治初年名古屋の回顧…………………………新見吉治(1)
古田織部と名古屋